レッスンブログ リトミックで夏を楽しむ?🌞? &入会キャンペーンもあるよ😉【船場校】 こんにちは、リトミック担当の下野です。 またまた更新が遅くなり申し訳ございません😱33 楽しみに読んでいただいている方もいらっしゃるとのことなので、毎月更新頑張ります💪 さて、真夏の8月が終わり、9月になると新学期もスタートですね😊 まだまだ暑いですが・・・夜はだいぶ涼... 2023年9月21日
レッスンブログ リトミック体験レッスン 【リトミック】船場阪大前教室の準備編🏡 こんにちは😊 リトミック担当の下野です。 7月から箕面船場阪大前校がオープンし、船場校でのリトミックレッスンもスタートしました🎵 準備でバタバタしており、ブログの更新が滞ってしまい申し訳ありません💦 今回は、貴重な新教室の準備の様子をご紹介しますね😆 ... 2023年7月26日
レッスンブログ リトミックレッスン 新年度スタートしました🎵 こんにちは、リトミック担当の下野です🎵 更新が滞っており、大変申し訳ございません💦 皆さんクラスが新しくなり、そわそわ・ドキドキした様子も見られますが、レッスンの回数を重ねるごとに慣れてきたようにも思います😊 保育園や幼稚園に通い始めるなど生活の環境がかわると気持ちも不... 2023年5月20日
レッスンブログ ピアノ講師ミーティングをしました🎹 こんにちは、受付兼リトミック・ピアノ講師の下野です😊 4月に入り、新生活がスタートされた方も多いのではないでしょうか? Fucciミュージックスクール音楽教室でも新しい先生が増えました🌸 またご紹介させていただきますね。 ↓講師陣のプロフィールはこちらをチェック! https://ww... 2023年4月27日
レッスンブログ 指を〇〇する動きが大事👆リトミックで取り入れる理由とは✨ 皆様、遅ればせながらあけましておめでとうございます🎍 リトミック担当の下野です。 新年を迎えたと思いきや、あっという間に1月も後半に突入、2月ももうまもなくですね💦 今回のブログでは、紹介しきれていない先月のレッスンの様子をご紹介します。 時期がずれますが、クリスマスをテーマに色々な活... 2023年1月27日
レッスンブログ 【音楽的!】リトミックで数(拍)の認識や休符のタイミングが身に付く❓ こんにちは😊 12月に入り、一気に寒くなりましたね! 先月のリトミックの様子をお知らせします✨ どんぐりを使った活動をご紹介♪ ♪どんぐりころころ の歌に合わせて、 『どんぐりころころ どんぶりこ(ウン)』 の(ウン=休符)のタイミングでどんぐりを落とします。 はじめは『どんぐりこ... 2022年12月17日
レッスンブログ 『リトミック🎃』音の聴き取り方や空間認知の力を高めるには👻 こんにちは😊 リトミック担当の下野です! 11月に入りあっという間にクリスマスモードですが・・・ リトミックレッスンでのハロウィンの活動をご紹介させていただきますね🎃 スカーフを使っておばけに変身👻 歌に合わせて上に飛ばしたおばけをキャッチ!!! 躍動感がすごいですね&#... 2022年11月18日
レッスンブログ お月見🎑ほくほくお芋🍠秋のリトミック こんにちは😊リトミック担当の下野です。 ようやく気温も秋らしくなってきましたね!リトミックのレッスンも秋モードに突入です👉 9月初めにお月見のリトミックをおこないました🎑 お月見の日って何をするの?? 秋の収穫を喜び感謝するお祭りの日として、お月様にちなんだお月見団子や秋... 2022年10月27日
レッスンブログ 発表会前のリトミックレッスン🎵裏側を少しだけ・・😉 こんにちは、リトミック担当の下野です! まだまだ発表会の余韻が冷めず、レッスンに来られた生徒さんや保護者の方々、そして先生方と発表会の思い出話をするのが教室に来る楽しみの一つになっています😊 今回は、リトミッククラスの発表会前のレッスンの様子をご紹介しますね🎵 先生達がはじめから考えてい... 2022年10月24日
受付ブログ 教室でプロミュージシャンとリハーサル!発表会に向けて! 教室でプロミュージシャンとリハーサル! みなさん、こんにちは! 受付のmamiです😊 早速ですが、9/25(日)に発表会にバンドで出演する生徒さんと、当日一緒にサポートして頂くプロミュージシャンの先生方とバンドリハーサルを教室で行いました😆✨ Fucciミュージックスクール... 2022年9月26日
レッスンブログ 発表会の準備、着々と進んでいます☆彡 みなさん、こんにちは! 受付のmamiです😊 待ちに待った発表会まであと22670分となりました⌚❕ (377.83333333333 時間です💦) 教室の中では先生やスタッフがカウントダウンを始めて、毎日あれやこれやと作業を進めています💦 ... 2022年9月22日
レッスンブログ 夏✨虫取り!アイス!花火~~~リトミック!! こんにちは、リトミック木曜日担当の下野です🎵 今年の夏は本当に暑く、9月に入った今でもまだ暑さが残りましたが、朝夕の涼しさや虫の声はもう秋を感じられるようになりましたね😊 8月のリトミックのレッスンでは夏を存分に楽しめる活動をおこないました🌞 皆様、夏といえば何を思い浮か... 2022年9月9日
レッスンブログ 待ちに待った夏休み🍉🌻🎇 こんにちは😊 受付の蔵本です✡ 8月になり皆さんいかがお過ごしでしょうか😉 学生のみなさんは夏休み🍉楽しめていますか❔ 夏休み「ここに行ったよ!」とか「こんなことをして過ごしてるよ!」など満面の笑みで教えてくれる生徒さんに蔵本は癒されております... 2022年8月7日
レッスンブログ リトミックでからだの発達が促される❓❓ 色々なからだの動きを楽しもう🎵 こんにちは。リトミック木曜日担当の下野です🌟 セミの鳴き声がかなり賑やかになってきましたね。レッスン中は常に窓を開けているので、セミの鳴き声に負けないように元気いっぱいレッスンをすすめています😆 7月はじめは『たなばた』をテーマにした活動をおこないました🎋 fa-angl... 2022年7月29日
教室のお知らせ 一緒にダンスはじめませんか💃 こんにちは😊 少し間が空いてしまい・・お久しぶりです、受付の蔵本です🙎 つい先日桜が綺麗だなーと思っていたはずなのに気付けば梅雨入り間近・・・☔🌨 お天気のいい日の日中はすごく暑くなりましたよね🥵 真夏の8月よりも6月の方が!快晴の日が100... 2022年7月26日
レッスンブログ 梅雨のリトミック☔タイミングを合わせよう こんにちは😊リトミック木曜日担当の下野です! ここ数日で一気に気温があがりましたね💦 「熱い~!!」と言いながら入って来られる生徒さんも増えました。皆様、熱中症にはお気をつけくださいませ✨ 今月は梅雨の時期にちなんだ活動です。 お散歩タイムでは、晴れの音と雨の音を聴き比べ... 2022年6月30日
ダンススクール 一緒にダンスはじめませんか💃 こんにちは😊 少し間が空いてしまい・・お久しぶりです、受付の蔵本です🙎 つい先日桜が綺麗だなーと思っていたはずなのに気付けば梅雨入り間近・・・☔🌨 お天気のいい日の日中はすごく暑くなりましたよね🥵 真夏の8月よりも6月の方が!快晴の日が100... 2022年6月13日
レッスンブログ リトミックで色と数の感覚を身につけよう🍓 こんにちは!リトミック木曜日クラス担当の下野です。 春の旬のものは大好物が多く、日々食欲が増すばかりです😋 5月のリトミックのレッスンは、風船で遊びました! 風船遊びはボールのようにお家のひとと受け渡しを楽しんだり、スカーフの上に乗せて飛ばしたりしました🎈 1、2の3で飛ばすのは、何度も... 2022年5月27日
教室のお知らせ 🌟ダンスコース生徒募集中です🌟 みなさんこんにちは😊 お久しぶりの登場、受付のmamiです。 前回のブログを書いている時期は寒い寒いと思いながらか書いていましたが、バタバタと毎日を過ごしているうちに外はもうすっかり春🌸✨、いや、、、桜の綺麗な時期はもうとっくに終わってました~😂 新緑も見え... 2022年5月23日
レッスンブログ 春のリトミック🌷知育の効果は? こんにちは、リトミック木曜日担当の下野です😊 4月に入り新しい年度が始まりましたね✨ 進級、入学、新生活などで環境が新しくなり、ソワソワどきどきワクワクと色々な感情が混ざり合う日々をお過ごしではないでしょうか❔ 私も日々のリトミックのレッスンを通じて四季を感じられることにあ... 2022年4月28日
レッスンブログ 【リトミック】0歳から音階を身につけよう!😃🥁 こんにちは、リトミック木曜日担当の下野です✨ 桜が綺麗に咲き始めたり、うぐいすの鳴き声が聴こえるようになったり、まだ寒さは残るものの、ぽかぽか春の陽気を感じるようになり、お外で日向ぼっこをしたいな~と思う今日この頃です🐣 リトミックも春の訪れを感じる活動を行いました!テーマは桜です&#x... 2022年3月31日
レッスンブログ 年少さんのピアノレッスンの様子を大公開🎵 皆さんこんにちは!ピアノ講師の濱田です😊 3月に入り、ようやく暖かい日が増えてきましたね! さて本日はピアノレッスンの様子を一部お届けしたいと思います。 今回は年少さんの幼児ピアノレッスンです😲 まずはかるた形式で音あてクイズをやってみます🎵 ト音記号だけ並べたら「ヘ... 2022年3月16日
レッスンブログ 雪遊びリトミック❄ 今年は時が経つスピードが尋常じゃないほど早く感じている、リトミック木曜日担当の下野です😅 2月のリトミックは、節分遊びや雪遊びの活動をおこないました🎵 節分遊びは、風船の鬼にむかって豆まきをしました👹 近くから投げたり、遠くから投げたり、、、 みんなのおかげでFucci... 2022年2月26日
レッスンブログ ピアノ講師ミーティング🎹 皆さんこんにちは!ピアノ講師の濱田です。 まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか⛄ 本日は「ピアノ講師ミーティング」の様子をお届けしたいと思います🎹 ピアノ講師ミーティングとは、Fucciミュージックスクール音楽教室に在籍するクラシックピアノ・ポピュラーピアノの講師陣が隔月で... 2022年2月18日
レッスンブログ 2022年最初のリトミック⛄️ こんにちは、リトミック講師の下野です😌 12月は師走と呼びますが、同じように1月もあっという間に過ぎてしまいました。 遅くなりましたが、皆様本年もどうぞよろしくお願いいたします🐯 年が明けてさらに寒さが増しましたね❄☃ 教室に来る途中、雪が降っていました!私の... 2022年2月2日
レッスンブログ ソルフェージュって何をするの❓ 皆さんこんにちは!ピアノ講師の濱田です😊 あっという間に12月、2021年も間もなく終わりですね。 クリスマスの曲や雰囲気が大好きなので、12月は街中を歩きながら楽しい気持ちになります🎄 本日も前回に引き続きピアノレッスンについてご紹介しようと思います。 今回はソルフェージュのレッ... 2021年12月27日
レッスンブログ Xmasリトミック🎄 皆さん、こんにちは!木曜日リトミック担当講師の下野です⛄ クリスマスが近づき、サンタさんからのプレゼントを心待ちにしているお子様もいるのではないでしょうか😊 今月のリトミックの活動テーマも、もちろんクリスマスです🎅 いつも0~2歳児クラスでは動物のパペット人形を使ってお名... 2021年12月23日
レッスンブログ レッスン潜入レポート2🎸 こんにちは😊 Fucciにきて4ヵ月目、、生徒さんやご家族の方とお話しする機会が増え とても嬉しい受付の蔵本です。 今年もあと1ヶ月をきりましたね! 12月はクリスマスに年末の大掃除に新年の準備、 お仕事されている方は仕事納めに向けてなど慌ただしくなってきますよね💦 わたしはなぜか毎... 2021年12月15日
レッスンブログ 落ち葉でリトミック🎵 こんにちは!受付兼リトミック担当の下野です😄 秋が深まり、どんぐりや色とりどりの綺麗な落ち葉など、「自然の落とし物」がたくさん見つかるようになりましたね。 教室に来るまでの道にも、落ち葉が積もっているところがたくさんありますが、何色の落ち葉が多いでしょうか。。また観察してみてください🔍 ... 2021年12月6日
レッスンブログ レッスン潜入レポート1🎸 こんにちは😊 生徒さんのハロウィンの仮装👻と お菓子🍭を交換している姿に癒された受付の蔵本です。 ハロウィンにかけて出没していたクモ(おもちゃ)たちを 一緒に探してくださった皆さんありがとうございました!! 今回はレッスンレポートをしてみたいと思います(^^)/ 私は受... 2021年12月3日