レッスンブログ

小学1年生の生徒さんのピアノレッスン♪💕

2025年6月25日

♪小学1年生の生徒さんのピアノレッスン♪

 

 

こんにちは!船場校受付の横井です!

梅雨に入り、だんだん夏が近づいてきましたね😊

みなさん熱中症には気をつけてくださいね!

 

今回のブログでは、小学1年生の生徒さんのピアノレッスンをご紹介しようと思います!💕

 

🌟中嶋先生のピアノレッスン🌟

 

今回お邪魔させていただいたのは中嶋先生のレッスンです🎵

中嶋先生のプロフィールはブログの最後に載せています😊

 

では、レッスンの様子を見ていきましょう!

 

まずはしっかり集中!✨

真剣な面持ちでピアノに向かっています👀!

暗譜にも挑戦していますね!すごい!!✨

 

先生と一緒に弾いてみます!✨🤗

楽しくなってきました!!!🎵

 

バッチリ弾けたね!👏😊✨

 

発表会に向けてお辞儀も練習します!✨✨

 

弾き終わった後は先生とポイントを復習!👀

「右手はどこ気をつけるんだったかな~?」

「……わすれた!(^^)/」

 

 

とっても楽しいレッスンでしたね!🎵

レッスン中はずっとニコニコ😊、でも弾き始めるとしっかり集中!✨

暗譜にも挑戦して先生にたくさん褒められていました👏

 

ピアノコースもその他のコースも、無料体験レッスンを随時受付中ですのでお気軽にお問い合わせください🎵

 

中嶋先生のプロフィールです!

↓↓↓

♫中嶋先生プロフィール

大阪府豊中市出身。大阪府立夕陽丘高等学校音楽科、京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業。京都市立芸術大学大学院修士課程音楽研究科器楽専攻修了。
PTNAピアノコンペティション全国決勝大会B級入選、A1・C・D・E・F級本選優秀賞受賞。2008年ヤマハヤングピアニストコンサート地区推薦演奏会金賞、2009、2013年銀賞受賞。第33回来音会ピアノコンクール中学生部門第1位。第3回豊中音楽コンクール第1位及び最高位の豊中市長賞受賞。2018年三木楽器開成館サロンコンサート出演。2013年ドイツのシュトゥットガルト、2017年オーストリアのウィーンにて音楽研修に参加。ウィーン楽友協会にて演奏。
1歳からヤマハ音楽教室で音楽に触れ、ヤマハジュニア専門コースを経て、ヤマハマスタークラス演奏研究コース修了。ヤマハピアノ演奏グレード5級、指導グレード5級を12才で取得。
高校在学中、学校主催のボランティア活動や合唱伴奏など数多くのイベントに参加。定期演奏会にソリストとしてNHK大阪ホールにて演奏。 大学内選抜により学内リサイタル、第33,35回ピアノフェスティバル、第42回アンサンブルの夕べに出演。
これまでにピアノを井上聡美、芹澤佳司、横田知子、砂原悟、宮下直子、作曲を佐井孝彰、重奏法を椋木裕子、チェンバロを中野振一郎の各氏に師事。
豊中市立文化芸術センターレジデントアーティスト第2期生を経て、とよなかARTSワゴンアーティストバンク登録アーティスト。豊中市内の小学校でのアウトリーチやワークショップ等の活動を行う他、関西を中心にソロ・伴奏・室内楽問わず積極的に演奏活動を行っている。
副産物楽団ゾンビーズ所属。アンサンブルグループ「INIZIO」メンバー。三田屋本店やすらぎの郷豊中店ピアニスト。

 

 


 

当校では、箕面船場阪大前校千里中央校の2つの教室をご用意しております!

 

各教室のinstagramでも日々のレッスンの様子を発信しています👀

ぜひチェックしてみてください!