
新年あけましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします🐯⭐
白味噌のお雑煮もおいしそうだな―と思いながら
お出汁のお雑煮を食べた受付の蔵本です🥢
みなさんはお正月はどのように過ごされましたか😌
お雑煮はお味噌ですか?お出汁ですか?
何故か急に気になっているのでぜひ教えてください!
私のお雑煮話はおいといて。。。
2021年最後のレッスンから2週間ぐらいレッスンのなかった生徒さんも
みんなお休みを感じさせないぐらいフルパワーでレッスンを受けていました✨
レッスン終わりには「サンタさんにこれ貰ったよ!」や「〇〇に行ってきたよ!」など冬休みのお話をしてくれたり・・・「サンタさんにお手紙書いたらプレゼントもらえるよ✨」といいことを教えてもらったので私からもひとついい情報を( *´艸`)
今年の発表会あるの??例年通り春???
とそろそろ気になりませんか😉
わたしが知っている限りでは、、、
今年も開催予定です✊😆
時期ですが、、、
2018年は冬、2019年・2020年・2021年は春でした🌸
そして今年、2022年は______
秋!!!!!!
とはいっても9月と11月じゃ全然違うじゃん!と思いましたよね😂
今年は10月に開催予定です🎵
芸術の秋🍂に発表会っていうのも素敵ですね(^^♪
私もまだここまでしか知らないので
詳しい日時や会場はまた改めて教室からのお知らせお待ちください👐
発表会に向けて楽しみな半面
落ち着いてきたかなーーと思った感染症もまた広まってきて不安ですよね😭💦
春ごろには!夏ごろには!来年になれば!!!と思い続けてはや2年。
まさかここまで長引くとは💦まだまだ気は抜けませんね(>_<)
安心してレッスンに来ていただけるようドアノブやテーブル・椅子、ピアノの鍵盤など
生徒さんの入れ替わりのタイミングなどでしっかりと消毒するよう努めております✊
今年もになりますが、レッスン前の検温・消毒へのご協力よろしくお願いいたします🎵
お外が寒すぎて検温器が反応しない問題を解決すべく二刀流でお待ちしております(/・ω・)/
以上、蔵本でした👋