コンテンツ
豊中のクラシックピアノ教室・Fucciミュージックスクール音楽教室
クラシックピアノコース
モーツァルトやショパンに代表されるクラシックピアノ
レッスンを通じて、表現する喜びを一緒に身につけませんか?
クラシックは音楽の原点でもあり、基礎でもあります。
基本的な奏法を身につけることによって、ピアノを楽しむ幅がより広がるでしょう。
クラシックピアノコースでは、一人ひとりの成長に合わせて小さいお子様から大人の方まで最適なレッスンをご用意しています。
楽譜の読み方、弾き方、体の使い方などからしっかり学べるので、ピアノ初心者の方でも安心。
楽しみながら少しずつステップアップしていきましょう!
またレッスンの中では、楽曲が生まれた背景や作曲者の人物像なども紹介。
1曲1曲を深く理解できれば、クラシック音楽の面白さはぐっと広がります♪
その他にも、楽典・聴音・初見演奏などの指導にも対応。生徒さんの希望・目的に沿った個人レッスンなので、上達もスムーズ。
クラシックピアノを学びたい全ての方をお待ちしています!
クラシックピアノコースではこれらのような悩みを解決できるべくピンポイントでお教えいたします。 個人の希望やレベルに合わせ指導します。
その他のピアノコースはこちらから
クラシックピアノコースではこんなレッスン内容も
弱点をピンポイントで指導します。
1.リズム
音楽の三大要素に「リズム」「メロディー」「ハーモニー」があります。
まずは4分音符や8分音符、3連符や16分といった基本的な音符を使ったリズムトレーニングを行います。
小さいお子様や初心者の方には、音符が描かれたカードや積み木等を使って視覚的にも分かりやすいレッスンを行います。
最初に正しくリズムを学び、音価=音の長さを学ぶことがとても重要です。
2.譜読み 簡単に楽譜が読めるようになるコツ
音符を読むことは、ピアノを始めて最初につまづくポイントでもあります。
まずは焦らず苦手意識をなくすことから始めましょう。
そのために一人一人にあったテキストを選び、音符カードを用いゲーム感覚で音符と親しんだりと、
多様なアプローチで楽しみながら学んでいきましょう。
3.指使い・運指を身につける
フレーズが繋がらなかったり、指がつまづいて失敗するケースがよくあります。
小さい頃から正しい指使いや運指方法を身につける為のレッスンを行っています。
4.ピアノを弾く為の指づくり
ピアノを弾く指の動きは普段日常で使う指の動きとは異なるため、トレーニングが必要です。
時間をかけて丁寧に基盤となる“ピアノを弾く指”を育てます。
5.耳・聴覚・音感を育てる
音楽において重要な感覚の一つが「聴覚」です。なぜなら、音楽は耳から入る情報がとても多いからです。
言語と同様に音感も日常的に鍛えれば、自然と体に身に付きます。
弾くだけでなく、歌って聴くソルフェージュレッスンを並行して行うことで音感を養います。
6.ダイナミクス
プロの演奏を聴いて、あんな風に弾けるようになりたい!と感じたことはありませんか?
まずはさまざまな奏法を身に付けましょう。
力強く堂々と弾くには?優しく歌うように弾くには?
そのために必要な強弱・レガート・テヌート・スタッカート等の様々な奏法を曲を通して学びます。
7.表現力
レベルが上がってくると出てくる課題は表現力です。
さらに「表現する」ということは、演奏する喜びにも繋がります。
考えたこと、感じたこと、出したい音色を思い通りの音にする方法をプロの目線からも指導します。
8.曲を分析して楽譜を読む
楽曲をより深く理解するために、音楽がどのように組み立てられているか調べることを楽曲分析と言います。
旋律の流れや、和音構成、全体の形式などを読み取ったりします。
このように表現だけでなく学問的な方面からも曲の理解を深める方法をお教えします。
9.集中力・忍耐力を養う
日々の練習やレッスンでの時間は、ピアノが上達するためだけの時間ではありません。
一つのことに取り組む集中力、曲を一人で弾ききる忍耐力などを鍛えることにも繋がります。
こういった精神力を培うことで、学校での勉強や他の習い事にも役立ちます。
クラシックピアノレッスンの講師紹介
現役で活躍している一流の講師陣がそれぞれの個性や感性を伸ばすための「一人ひとりに合った」スタイルで音の世界を丁寧にお伝えしていきます。 ※画像クリックで講師詳細ページにリンクします。
料金
入会金
11,000円 入会時にオリジナルグッズプレゼント!
【更に!】体験レッスン後1週間以内のご入会に限り50%オフキャンペーンにより5,500円
月謝(全て税込み表示)
料金:月謝(9,900円)+運営管理費(1,650円)
キッズ割小学生の方は月謝1,100円引きになります。
個人レッスンでは自由に選べる時間設定があります。
Fucciミュージックスクール音楽教室の個人レッスンには、頂いたお月謝から好きな時間割で通うことができる。というのも魅力の一つです。
①30分×年間40回(3ヶ月で10回)
もっとも多いパターンです。お子様や仕事帰りの方など、決まったペースで通いたい方におすすめ!
②35分レッスン×月3回
毎月決まった回数で通いたい方におすすめ!
③50分レッスン×月2回
一回一回をみっちりこなしたい、隔週くらいで通いたいという方におすすめ!
Fucciミュージックスクール音楽教室料金表(2023年2月〜)
各コースの料金をまとめたドキュメントです。クリック(タップすると)画像が表示されます。
「スポット追加レッスン」はじめました。
「発表会やコンクール前にレッスンを追加したい!」
「専攻コース以外にも、スポットで他のコースを受けてみたい!」
こういったご意見を多数いただきまして、このたびFucciミュージックスクール音楽教室では
スポット追加レッスンをはじめました。
追加料金をお支払頂くことで分単位でレッスンを追加して頂けます。
※追加15分より承っております。
通常レッスン生対象になります。
コースによって金額など変わりますので
希望の方は スクール 受付に電話 LINE メールで受け付けておりますのでお問い合わせくださいませ。