豊中・千里中央にある音楽教室

こんにちは
今日もblogご覧頂きありがとうございます![ウインク]()

盆、、、終わっちゃいましたね![風鈴]()

今年は盆休み返上でスクールの準備と仕事に追われてました![笑い泣き]()

お盆返上で内装工事を進めようとするも、管理組合の許可がおりなかった工事担当M(森)さんの為にも休むわけにはいきません![真顔]()

早速工事のレポをしたいんですがその前に!!
講師の皆さんを紹介していきたいと思います![爆笑]()

(ネタ確保のため小出しで、、、)
まず、トップバッターは習い事の王者ともいえるこの楽器!
ピアノ
ピアノは3つのコースがあります。
・クラシックピアノ
・ポピュラーピアノ
・ジャズピアノ
今日紹介するのはクラシックピアノ担当の門脇いずみ先生です。
それではプロフィールを紹介します。
大阪教育大学ピアノ科と言えばエリート中のエリートです。
しかも大学院まで卒業という輝かしい経歴ですね!
教育大学なので、音大や芸大と違い指導者としてのノウハウも叩き込まれています。
眩しい!
眩しい!
とても爽やかな先生です![ニコニコ]()

あ、この広場でレッスンするんじゃないので安心してくださいね![ウインク]()

ちゃんとグランドピアノのスタジオでレッスン受けて頂けます![ニコニコ]()

今回は門脇いずみ先生でした!
さて!
待ちに待った(個人的に)内装工事のレポです![真顔]()


何やらボードが積み上げられてます
壁になるんでしょうか?
ふむふむ、、ここがあの部屋になるんですね![チュー]()

森(M)さんです![爆笑]()

図面とグラスウール
ちょっと部屋っぽくなってきました![爆笑]()

部屋が出来上がってくるのが楽しみです。
あ!
嬉しい事に、既に何人かの方から問合わせを頂いてます。
正式な問合わせや無料体験レッスンの申込みはホームページ開設後(9月1日)からになりますが、
もし先行して申込み希望の方がいらっしゃいましたら↓コチラにメールお願いいたします。
fuccims@hotmail.com
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました。
-----