
こんにちは。
Fucciミュージックスクール音楽教室のmamiです

最近は
一雨ごとに、肌寒くなってきましたね!

温かい飲み物が欲しくなる季節
ということで、

こんなの始めました![ニコニコ]()

Fucciミュージックスクール音楽教室特製のhot coffeeです![照れ]()
![コーヒー]()


何やら、飲めば音楽が上手くなる!というウワサも…![グラサン]()
![キラキラ]()


ジョークはこの辺にしておきましょう![てへぺろ]()

さてさて、レッスンの様子のご紹介です![ニコニコ]()

【ジャズピアノ】
曲『Bye Bye Blackbird (Jazz Standard)』
まずは、アドリブの作り方を練習です🎹。
短いフレーズを作ってそれぞれのフレーズ同士をつないで長いメロディに仕上げます![ルンルン]()

「アドリブ」ってカッコいいですよね![おねがい]()

弾く人の個性が出るというか、同じ曲でもアドリブの入れ方によって、曲のイメージが変わりますものね![キラキラ]()

曲のイントロ、エンディングの弾き方の練習。
ここも、出だしと終わり方で本当に曲の印象が変わりますね!
曲『Fly me to the moon』(Jazz Standard)
・コードスケールを使ったアドリブの練習
使える音や使う時にリスクのある音を知ります。
理論的に考えつつ、感覚的に良いと思った音を選びましょう。
感覚的とは!芸術っっ!![びっくり]()

いやぁ~、
ジャズピアノって奥が深いですね![チュー]()

【キッズピアノ】

前回のレッスンで「二つ音をいっしょに弾くとどんな音がするかな?」と、響きのイメージをお話しました。
「ドとレは、変な音がするー。」
と言っていたので、
「じゃあ、ドとミは?」と聞くと
「あっ!キレイな音
!」と言っていました。

ドとラは不思議な音に聞こえたようです。
今回のレッスンは、その曲からです![ニコニコ]()

変なおとー、キレイな音〜、不思議な音…と言いながら弾いていました
。

前回は三度の音程がバラついてキレイな音がしないと言っていましたが、ハンマーを見たり、音を聞いて今日はキレイな音が出せました![ルンルン]()

前回のレッスンで、もうすぐパパのお誕生日🎂
と言っていたので、
「パパのお誕生日に弾こう!」とハッピーバースデー🎁🎂🎉を提案し、宿題の一つにしました📖。
この日のレッスで「あと2回寝たらパパのお誕生日
」と言っていたね![星]()


お誕生日には間に合いますよ![ウインク]()

パパがとっても喜んでくれている、楽しそうな風景が目に浮かびますね![爆笑]()
![ラブラブ]()


最後までご覧いただき
誠にありがとうございます。
生徒募集中!
体験レッスン随時受付中!
〒560-0085
豊中市上新田1-28-38
千里中央パークヒルズK棟2F
TEL 06-7175-1509
-----